TAKUPAN(東京 都立大学)パン屋激戦区の目黒区で あれもこれも食べたくなる!
【TAKUPAN@東京 都立大学】
おしゃれなパン屋さんが数多く点在する目黒区。今回お伺いしたTAKUPANはそんなパン屋さんの激戦区、目黒区の都立大学駅にあるお店である。
都立大学駅の賑やかな通りを人波に揉まれながらまっすぐ進み、1本曲がる。両脇にはマンションや古くからありそうなうなぎ屋と、新旧入り混じった落ち着いた雰囲気の通りである。こちらをさらにまっすぐ進むと程なくしてお目当てのTAKUPANが見えてくる。
木製の引き戸にガラス扉。そして入口の天井を支えるかのように木が上に向かって生えているおしゃれな入口が目印である。ガラス扉から中をのぞくと、会計の順番を待つお客さんと笑顔で会話をしながら会計をするスタッフの方の姿が見えた。店内にいるお客さんが出るのを待ち、入れ替わりで中に入る。
店内はコンパクトで3人も入れば窮屈。厨房と売り場はつながっていて、両区間の間にはパンが並ぶ机が1つ。店内に置かれているのはこの机ともう1つ、ブレッドが並んだ棚のみと、とてもシンプルな作り。厨房の無機質な雰囲気もあり、工場のようなしゃれた雰囲気がある。
こちらがそのパンが並ぶ机。シンプルな木製の机の上には多くの種類のパンがぎゅぎゅっと並べられている。
あんぱんやクリームパンといった王道も。見ているだけでふわっとした触感が伝わってくる。
ランチによさそうなカレーパンやツナパン。
こちらの棚にはブレッドが。チーズやレーズンとフィリングが入っていて魅力的。
並んでいるパンはハード系、ソフト系、お惣菜系、甘いもの・・と幅が広く、迷いに迷ってしまった。スタッフの方におすすめを伺うと、それぞれのパンの特徴を丁寧に説明してくださった。
今回はこちらの2品を。
1番におすすめされたのはこちら。
シナモンロック
断面の層が美しい!軽いのかなと思いきや、中はもっちり食感。表面はさくっとしていて、口に入れると層からバターがじゅわりと染み出る。表面にトッピングされたシナモンシュガーはほんのり効いていてバターと相性抜群。
チートマ
サンド系は明太子やミルクフランスと他にも種類があった中、チーズ+トマトのサンドはなかなかお目にかかれないのでこちらをチョイス。
薄いクラストにもっちりクラムがとても美味しい。中にサンドされたトマトソースは濃厚で深い!チーズはなめらかで癖がなく、さっぱりしたもの。トマトソースにチーズが混ざるとマイルドになり、味が優しく変わる。口の中でトマトとチーズがパンにじゅわっと吸収され、一緒に溶けていく感じがたまらない。
他にもカレーパン、チーズブレッド、クリームパン・・と気になったパンが沢山。次もどのパンにするか、まだまだ迷ってしまいそう。
TAKUPAN
住所:東京都目黒区八雲1-3-12 1F
電話番号:03-6459-5703
営業時間:9:00~18:00
定休日:月曜日
“TAKUPAN(東京 都立大学)パン屋激戦区の目黒区で あれもこれも食べたくなる!” に対して1件のコメントがあります。